English
日本語
お問い合わせ
TOP
財団について
財団について
財団概要
情報公開
個人情報保護方針
資料
研究助成事業
研究助成事業
研究助成金
工業教育研究助成金
奨学事業
奨学事業
工業高校奨学金
全国高専奨学金
大学院奨学金
試験研究事業
収益事業
活動報告
お問い合わせ
English
日本語
2021年度実績
11件の研究テーマに対し、150万円を助成した。
2021年度 研究報告書
(本ページ上のPDFファイルは閲覧のみ可能となっております。)
東北大学電気通信研究所准教授 大塚朋廣先生の研究
「原子層物質を活用したエネルギー変換微細デバイスの研究」
東海大学工学研究科講師 源馬龍太先生の研究
「メカノケミカル法により作製したNi担持CaO触媒上におけるCO2メタン化」
静岡大学工学部助教 佐藤浩平先生の研究
「キャッチ&リリースによる新規ペプチド精製法の開発」
東京理科大学理学部第二部化学科嘱託助教 関淳志先生の研究
「強誘電性π共役液晶に対する架橋構造の導入による光起電力特性の向上」
福井大学学術研究院工学系部門教授 高橋泰岳先生の研究
「視覚運動学習に基づく人型コミユニケーションロボットの姿勢制御」
東北大学大学院工学研究科教授 中村健二先生の研究
「超高速磁気ギヤードSRモータの開発」
名古屋工業大学大学院工学研究科准教授 南雲亮先生の研究
「計算化学と材料合成の融合によるアミン含有CO2分離膜の高性能化」
名古屋工業大学大学院工学研究科准教授 信川省吾先生の研究
「溶融混合による非相溶アクリル/エチレンビニルアルコール共重合体ブレンドの透明化と強靭化技術の確立」
慶應義塾大学理工学部准教授 藤岡沙都子先生の研究
「フローリアクター開発を目指した気液スラグ流の流動制御」
日本大学理工学部准教授 山﨑政彦先生の研究
「地震先行電離圏変動現象を解明することを目指すことに特化した超小型衛星の開発」
千葉工業大学先進工学部未来ロボティクス学科教授 米田完先生の研究
「壁面点検工事支援ロボットの開発」
TOP
研究報告書(テスト用)